こんな方におすすめ
- 新聞を読むことは受験に役に立つのは本当か教えてほしい
- どんな記事を読むと受験に役に立つか知りたい
- 中学受験におすすめの新聞が知りたい
「新聞を読むことは受験に役に立つ」ということは知っていても、「なぜ新聞を読むことが受験に役に立つのか?」「どんな記事が有効なのか?」「どんな新聞を読めばいいのか?」ということがわからずに困っている保護者の方は多いのではないでしょうか?
そこで今回は、なぜ新聞を読むことが入試に役に立つのかについての解説と、中学受験対策におすすめの新聞を紹介します。
中学受験に役に立つ「新聞記事」とは
中学受験に役に立つ新聞記事は、時事ニュースと天声人語などのコラムです。
約90%の学校では、中学受験の入試に時事ニュースに関する問題が出題されます。
時事ニュース
時事ニュースが出る教科というと社会もイメージが強いですが、近年では国語や理科にも時事ニュースを関連づけた問題が出されることが増えています。
さらに、面接や作文が入試にある学校では、時事ニュースに関する内容を問われることもあります。
しかし、小学生の日常の生活では、自然に時事ニュースに触れる機会はほとんどありません。
そのため、日頃から家族でニュースを見て感想を述べ合ったり、新聞に目を通したりすることを心がける必要があります。
コラム
コラムは文筆業のプロが、決まった文字数の中で伝えたいことを的確にまとめています。
天声人語などのコラムを読んで要点をまとめたり書き写したりすると、作文を書く際の構成の参考になります。
また、コラムは短いので文章を読むのが得意でない場合でも楽に読むことができるため、国語が苦手で読解力が低い子どもも楽に読むことができます。
毎日読むことが負担になりにくいのでコツコツと読み続けやすく、知らず知らずに文字を読むことが苦手でなくなったり文字を読むスピードが速くなったりするので、中学受験対策に有効です。
中学受験対策には子ども新聞がおすすめ
中学受験対策には「子ども新聞」がおすすめです。
新聞が中学受験に役立つと言っても、読めない漢字も多く難しい言い回しも使われている大人の新聞を小学生が読み続けることは、困難です。
子ども新聞は漢字にはふりがなが振ってあり、写真やイラストなどを使ってわかりやすい文章で書かれています。
また、子どもには知らせたくないような凶悪な事件やスキャンダル系のニュースは載せられていません。
ニュースだけでなく、受験勉強用の読み物や問題なども掲載されているので、安心して子どもに読ませることができます。
子ども新聞にはどんなものがあるのか
子ども新聞は、以下の3つがあります。
どの子ども新聞も大手の新聞会社が作っているので、安心です。
朝日小学生新聞
イラストやカラー写真などがふんだんに使われながら、視覚的にわかりやすくニュースが理解できます。
ニュースも穴埋め問題になっていたり、クイズ形式になっていたりと子どもが読みやすいように工夫されています。
時事ニュースだけでなく学習に役立つコラムや、学習問題もあるので、毎日の学習習慣を身につけることも可能です。
休刊日を除き、毎日発行の日刊で、毎月1,769円かかります。
毎日小学生新聞
写真や文字、デザイン等大人の新聞に近い新聞です。
そのため、紙面もきっちりと大人用の新聞のように区切られています。
写真やイラストはあくまで文字のサポートというスタンスで載せられているので、どちらかというと高学年向きの新聞と言えます。
毎日小学生新聞のHP上にその日の記事が掲載されているので、参考にしてみてください。
日刊で、毎月1,580円かかります。
読売KODOMO新聞
新聞というよりも雑誌に近い新聞です。
ファッションや連載漫画なども組まれているので、子どもは面白く読むことができます。
「新聞を読む」という習慣がないお子さんにおすすめです。
週刊で毎月500円かかります。
おすすめは朝日小学生新聞
おすすめの子ども新聞は、朝日小学生新聞です。
受験対策に新聞を読む場合は、時事ニュースを読むことが重要です。
時事ニュースは最新のものを取り入れたいので、週刊の読売KODOMO新聞はおすすめできません。
日刊の朝日小学生新聞か毎日小学生新聞のどちらかになりますが、小学生が毎日読み続けるには読みやすさやとっつきの良さも大切です。
とくに、文章を読むことが苦手な子どもの場合は、大人の新聞に近いテイストの毎日小学生新聞は、「毎日読み続けることが辛い」と感じてしまう可能性もあります。
また、朝日小学生新聞は有名進学塾のSAPIXでも使われている実績もあります。
子ども新聞の活用方法
子ども新聞でとくに学んで欲しいのが時事ニュースです。
時事ニュースは新聞で読むだけでなく、テレビのニュースやネットの情報と重ねるとより受験対策としての効果が期待できます。
テレビのニュースで見落としたりゆっくり考えることができなかったりしたことを新聞をじっくり読んで考える、家族で意見交換をする、など複合的に取り入れましょう。
また、朝食の前に必ず目を通すなど新聞を読む習慣をつけることも大切です。
毎日読むことが当たり前になると、読むことに対する抵抗もなくなり、本を読むことが苦手だった子どもも苦手意識が克服できます。
読書の効果についてはこちらの記事で解説しています。
小学生が読書から得られる効果は何?本好きの子どもに育てるには?|まなびWeb
続きを見る
まとめ
中学受験対策に新聞を読むと、時事ニュースに強くなり読解力も高まります。
時事ニュースは社会の試験だけでなく、面接や作文でも問われる可能性があるので対策しておく必要が大いにあります。
小学生が新聞を読む場合は、読みやすく習慣化できるように、ふりがながついており、小学生にも読みやすく書いてある子ども新聞を選びましょう。
子ども新聞を読む場合は、日刊で読みやすい朝日小学生新聞がおすすめです。
もし習慣化が難しい場合や低学年の場合は週刊の読売KODOMO新聞でもいいでしょう。
次に読むおすすめ記事