子育て

おもちゃのサブスク徹底比較!4歳以上を対象にした厳選5つ!

こんな方におすすめ

  • 4歳以上のおもちゃのサブスクについて知りたい
  • おもちゃのサブスクごとの特徴が知りたい

今回は、4歳以上を対象にしたおすすめのおもちゃと絵本のサブスクを比較しました。

おもちゃのサブスクの最大のメリットは、毎月定額で子どもの発達に合った質の高いおもちゃを与えられること!

しかし、値段や個数、詳細なルールやフォロー体制はサービスによって違います。

各サービスの違いを知り、ぴったりなものを選びましょう。

おもちゃのサブスクとは?

サブスクリプション、略してサブスクは商品やサービスを定額で一定期間利用できる仕組みのことです。

雑誌や音楽、動画などの配信系ジャンルに多いサブスクですが、2015年のトイサブを皮切りに「おもちゃ」というジャンルでも増えてきました。

おもちゃのサブスクはこんなサービス!

おもちゃのサブスクは定期的・定額的なおもちゃのレンタルサービスをイメージすると分かりやすいです(絵本については定期購読)。

おもちゃは知育玩具を中心に厳選しており、さらに新品で購入するよりも安い価格で利用できます

レンタル中に「普通に遊んでいる」範囲での汚れや破損でペナルティがつくことはありません。

特定のおもちゃが気に入った場合は、延長や特別価格での買取も可能です。

また、基本的に送料は利用料金に含まれています(一部サービスで例外あり)。

おもちゃのサブスクのメリット・デメリット

普通におもちゃを購入するのに比べておもちゃのサブスクには以下のようなメリット・デメリットがあります。

メリット

  • 発達に合った良質なおもちゃを子どもに与えられる。
  • 高価なおもちゃがお得な価格で利用できる。
  • 使わなくなったおもちゃの置き場所・処分に困らない。

デメリット

  • 新品とは限らない。
  • 定期的に「おもちゃ代」がかかる。
  • おもちゃは自分のものにならない(延長や買取は可能)。
  • おもちゃ選びは企業任せ(融通が利く場合も)。
  • おもちゃの受け取り・梱包が面倒。

おもちゃのサブスクで配送されるものは新品とは限りませんが、各社ともメンテナンス消毒には力を入れています。

しかし、あくまでレンタル品なので子どもが自由にシールを貼ったり落書きをしたりなどはできません。

受取や梱包が面倒に感じるかは人によりますが、通販やフリマアプリを利用し慣れている人ならば、負担はそれほど感じないでしょう。

5つのおもちゃサブスク徹底比較

4歳以上を対象年齢に含めているおもちゃと絵本のサブスクの詳細についてまとめました。

自分の家庭にあったものを選んでください!

トイサブ

ポイント

  • 最大手・老舗の安心感。
  • 特別価格で買い取り可能。
  • 1日あたり約111円。
  • 定価総額15,000円以上。
  • プランナーが個別の要望にも対応可能。

トイサブはこのジャンルでは最大手であり、老舗です。

4~6歳のプランではパズル型ボードゲーム、幼児向け顕微鏡、プログラミング学習ゲームなどがそろっています。

おもちゃの数は5個(6個)ですが、兄弟がいる場合「年齢に応じたおもちゃを3個と2個」というような利用方法も可能です。

水遊びや落書きなどによる破損や汚れは最大1,000円の料金がかかります。

対象年齢3カ月~6歳
料金月額3,674円(税込)、12カ月一括払いで10%引き
交換周期2カ月
おもちゃの数5個(4歳未満は6個)
公式HPhttps://toysub.net/

キッズ・ラボトリー

ポイント

  • コスパ抜群!
  • 1日あたり86円~。
  • 選べる2つのプラン。
  • おもちゃの交換周期が早い。
  • 幅広い年齢層が対象。
  • 初回は30日間の全額返金保証。
  • 総額15,000円相当のおもちゃ。
  • 特別価格で買い取り可能。
  • 配送時に送料1,000円必要。

キッズ・ラボトリーは、2020年からスタートしたサービスです。

プランは2種類。

お試しプラン(隔月)おすすめプラン(毎月)があります。

おすすめプランの場合は、交換周期が早いだけでなく、毎回必ず1個以上の有名ブランド玩具が付いてきます。

初回は30日間全額返品保証がついているので気軽に試してみてください。

また、コンシェルジュへの相談システムがあり、すでに自宅にあるおもちゃが重複しないようにしてくれたりおもちゃの内容を柔軟に変更してくれたりします。

コスパを重視する人、まずは気軽に試してみたい人におすすめです。

対象年齢3カ月~8歳
料金2,574円~4,378円(税込)
交換周期1~2カ月
おもちゃの数4~7個
公式HPhttps://kids-laboratory.co.jp/

ChaChaCha

ポイント

  • 初月無料。
  • 総額定価15,000円相当のおもちゃ。
  • 5歳児対象の学研ステイフル監修プラン。
  • 特別支援教育プランあり。
  • 1日あたり110円~。

ChaChaChaは、2020年からサービスをスタートしました。

知育玩具が中心ですが、その中でも特に5歳児を対象に、学習に特化した「学研監修プラン」があります。

こちらは学研ステイフルが監修していて、プログラミングや育脳に特化したラインナップです。

また、発達が気になる子向けとして「特別支援特化プラン」もあります。

4~6歳向けのおもちゃはロジカルルートパズル系や音楽系、3Dジオフィック系、プログラミング系などとなっています。

対象年齢0~6歳
料金月額3,410円~4,950円(税込)、12カ月一括払いで10%割引
交換周期2カ月
おもちゃの数4~6個
公式HPhttps://chachacha-toy.com/

EhonClub 絵本ナビの絵本定期購読

ポイント

  • 絵本の定期購読サービス。
  • 年齢別に厳選した良書絵本。
  • カスタマイズも可能。
  • 「おねだり機能」あり。
  • 幅広い年齢層に対応。
  • 引き取りサービスでポイントバック!
  • 絵本に特化した定期購読サービスです。

「定額」ではないので「サブスク」とは言えませんが、おもちゃだけでなく絵本の定期利用はいかがでしょうか?

親や子どもが絵本を選ぶとどうしても偏ってしまいますが、こちらのサービスを利用すれば選書のプロが年齢に応じた良質な絵本を毎月バランスよく配送してくれます。

カスタマイズも可能なので「既に所持している本が届いてしまった!」なんて心配はありません。

読まなくなった本を対象に、ポイントバッグ付きの引き取りサービスもあり、バックされたポイントは次の購入に充てることができます。

絵本自体の価格は定価ですが、ポイントバックシステムがこのサービスのお得な点です。

とはいえ、ほかのサブスクに比べるとコスパ面ではやや劣ります。

しかし、絵本好きの家庭にはとってもおすすめ!

 

また、メールやLINEを使って登録した人(祖父母など)に「おねだり」できるサービスもあるので、絵本をプレゼントしたい側とプレゼントして欲しい側の架け橋にもなってくれます。

配送料として、国内は594円かかります。

※現在、コロナの影響で一部海外への配送と引き取りサービスが休止・遅延しています。

対象年齢0歳~6年生、大人向けコースもあり
料金月によって変動(1,000円~3,000円台)
交換周期1カ月
おもちゃの数2~3冊
公式HPhttps://club.ehonnavi.net/

ワールドライブラリーパーソナル

ポイント

  • 厳選された世界の絵本の定期購読サービス。
  • 仕掛け絵本も多い。
  • 30か国以上の国と地域の多様な文化、色彩、価値観にふれられます。
  • 誕生月にはギフトラッピングした豪華バースデーカード付き。
  • 配本内容の変更は不可能。

海外の絵本に特化した配本サービスです。

プロの選書による、30か国以上の国と地域の年齢に応じた絵本が毎月届きます

定価2,000円以上の本も多いので定価で購入するよりも断然お得です。

仕掛け絵本も多く、子どもの好奇心を刺激してくれるでしょう。

誕生月には手形スタンプなどが押せ、ケーキのポップアップがある豪華な誕生日カードが封入されています。

絵本を通じて世界に触れましょう。

対象年齢1歳~7歳
料金月額1,300円(税込)
交換周期1カ月
おもちゃの数1冊
公式HPhttps://www.worldlibrary.co.jp/personal

家庭ごとに最適なおもちゃのサブスクを利用しよう!

大手の安定感を求めるのならばトイサブ、コスパ重視ならばキッズ・ラボトリー、育脳に力を入れたいのならばChaChaCha、絵本にこだわりたいのならばEhonClub、世界に触れたいのならばワールドライブラリーパーソナルがおすすめです。

おもちゃのラインナップや料金、交換周期、対象年齢などを考えて最適なものを選びましょう。

広告掲載募集

まなびWEBは、月間5万アクセスのある教育関連メディアです。まなびWEBへの広告掲載を検討される教育事業主(習い事教室・塾、教育ベンダーなど)は、お問い合わせフォームからご連絡ください。メールにて詳細をご連絡いたします。

-子育て
-, ,

© 2024 まなびWeb Powered by AFFINGER5